あきゅらいずのスキンケアは洗う、ほぐす、うるおすのシンプル3ステップ。
めんどくさい事が嫌いな自分にぴったりだと思い、まずは4日間トライアル(お試し詰め合わせ)で使用感を確めてみることにしました。
木のイラストがかわいい。「屋久島地杉 幹の精油」香りのサンプルもついてきました。
木の香りって、凄く癒されますね。
こちらがたった30秒で洗い流す「優すくらぶ」です。
ゼラニウムとハッカの香り、各5回分入ってます。どちらも良い香りがしそうで楽しみです。
目次
優すくらぶの特徴
- 肌に伸ばし30秒後に洗い流すだけだから、とっても簡単。
- 10種類の和漢ハーブ「草根木皮たまり」が、肌をしっとり潤しキメの整ったすっぴん美人へ導きます。
- ヒアルロン酸の5倍以上の保水力を持つ、スイゼンジノリ多糖体(サクラン)が配合されています。
- ゼラニウムとハッカの香りを楽しみながら、ケアできます。
実際に優すくらぶを使ってみました。
まずはピンク色の袋から。
歯磨き粉くらいの柔らかさですよ。あまり美しいとはいえないこの色は、「草根木皮たまり」の色なんですって。
草根木皮たまりとは、様々な保湿成分を秘めているといわれている東洋ハーブの中から、10種類を厳選しギュッと濃縮した成分です。
大変希少な成分で両手いっぱいのハーブから、たったスプーン1杯しか取れません。
指でサッと伸ばしてみました。
スイスイ伸びます。
今度は顔に使用してみます。洗顔後濡れたままの肌に、優すくらぶを伸ばします。
思っていたよりゼラニウムの香りが、強めですね。
顔全体に伸ばしたら両手で優しく包み込み、30秒置いてから洗い流します。
長く置きすぎると肌が乾燥してしまうので、気をつけましょう。
パック剤がスルスル落ちるので、すすぎにはとっても楽チンですよ。
パック後の肌は手が吸い付くように潤って、ふわっと柔らかに。
たった30秒で、すっぴん美人に近づけました。
ゼラニウムの香り全成分
水、コーンスターチ、ヨクイニン、海塩、アルギン酸Na、タンジン根エキス、ゴマノハグサ根エキス、オカゼリ果実エキス、ベニバナ花エキス、ポリゴナツムムルチフロルム根茎/根エキス、スイカズラ花エキス、アマチャヅル葉エキス、ムラサキ根エキス、オタネニンジン根エキス、オウレン根エキス、スイゼンジノリ多糖体、ポリグルタミン酸、オリーブ果実油、ハチミツ、BG、ゼラニウム油、カプリリルグリコール
さぁ次は、ハッカの香りです。
見た目も柔らかさもゼラニウムと一緒です。
こちらもスイスイ伸びます。
使用方法はゼラニウムの香りと全く一緒です。
濡れた顔に伸ばすと、直ぐにクールな清涼感に包まれます。
ひんやりして気持ちいいな~なんて思っていたら、急に肌がじんじんしてきました。
「なにっこれ!?」
焦った私は、30秒待たずにパック剤を洗い流してしまいました。
説明書を読んでみると、このじんじんは肌が頑張り過ぎているからで、キメが整ってくれば気にならなくなるそうです。
「なんだ、そうだったのか。」
実際に試してみたら1回目よりも2回目、2回目よりも3回目と本当に気にならなくなりました。
パック後の肌はしっとり滑らか、この後に使用する秀クリームの浸透も良さそうです。
個人的にハッカの香りは、熱い夏に使用したいですね。
ハッカの香り全成分
水、コーンスターチ、ヨクイニン、海塩、アルギン酸Na、タンジン根エキス、ゴマノハグサ根エキス、オカゼリ果実エキス、ベニバナ花エキス、ポリゴナツムムルチフロルム根茎/根エキス、スイカズラ花エキス、アマチャヅル葉エキス、ムラサキ根エキス、オタネニンジン根エキス、オウレン根エキス、スイゼンジノリ多糖体、ポリグルタミン酸、オリーブ果実油、ハチミツ、BG、ハッカ油、カプリリルグリコール
あきゅらいずの優すくらぶは、このような方におすすめします。
- 肌が敏感で潤い不足が気になる。
- 手触りがごわごわで、化粧のリが悪い。
- キメの粗さが気になる。
- ゼラニウムやハッカの香りを楽しみながらケアしたい。
- 誰にも内緒で、すっぴん美人になりたい。
5段階評価にしてみました。
- 伸び ☆☆☆☆☆
- 優しさ ☆☆☆☆
- すすぎの速さ ☆☆☆☆☆
- しっとりふわふわ感 ☆☆☆☆
- ゼラニウムの香り ☆☆☆☆
- ハッカの香り ☆☆☆☆
- 総合満足度 ☆☆☆☆
たった30秒の楽チンケア!あきゅらいず優すくらぶが気になるという方は、4日間トライアル(お試し詰め合わせ)から始めてみませんか?
セット内容は潤い洗顔石鹸泡石(ほうせき)、オールインワン保湿クリーム「秀クリーム」、潤いパック「優すくらぶ」です。
価格は手頃な税込1380円、送料無料です。
使用後でも返品・返金okだから、安心ですよ。
もっと詳しい情報は、下のリンクからチェックしてみて下さい。
コメント