年齢を重ねるごとに白髪が増えてきたわね。定期的に染めているけど、直ぐに生え際が白くなるの。
これから出かけなきゃいけないって時に、白髪をパパッと隠せるアイテムはないかしら。
マスカラタイプやブラシタイプはあんまり好きじゃないのよね。
マスカラやブラシタイプって、簡単そうに見えて意外と難しいですよね。
染料が頭皮につかないように注意しなきゃいけないから、緊張してなかなか上手くいきません。
なにか良いアイテムはないかなぁって探していたら、あったんですよ。
私のおすすめは100均キャンドゥの、スティックタイプ「白髪かくし」です。
分け目や生え際が気になったときに、パパッと塗るだけだから簡単手間要らず。
特別なテクニックなど全く必要なし!染料が頭皮につきにくいのも気に入ってます。
選べるカラーは黒と茶の2タイプですよ。(コスメおたくのモモさん)
それ、良いわね。自然な感じにしたいから、私は茶色にしてみようかな。
モモさんありがとう。
目次
【生え際】100均キャンドゥの【白髪かくし】を使ってみた
サイズ:直径1.8×長さ7.3cm。内容量:3.5g、台湾製です。
軽くて持ちやすいプリティサイズ。ポケットや化粧ポーチ、バッグの中に入れてもかさばりません。
スティックの中央部分は透明になっていて、中の染料がよく見えますよ。
キャップを開けると。
まるで口紅。ぼんやり考え事をしていたら唇に塗ってしまいそう。
やわらかくクリーミーなテクスチャーなので、力を入れなくてもスーイスイ♪
アイシャドーのようにぼかせるのが良いですね。
それでは生え際の白髪に塗ってみますね。
*乾いた髪に使用します。
白髪かくしを1cmほど繰り出したら、口紅を塗る要領で生え際や分け目など、伸びてきた白髪に塗ります。
力を入れすぎると染料が頭皮についたり、スティックが折れてしまう可能性があります。
髪の表面をやさしく撫でるようにつけるのがポイントです。根元は指でぼかすと自然な仕上がりに。
最後に汚れても大丈夫なコームなどで、やさしくブラッシング。染料が黒髪によくなじんで、きれいな仕上がりになります。
無臭なので臭いに敏感な方もストレスフリー。つけた直後はややベタつきますが、時間が経てば気になりません。
乾いても髪がパリパリにならないのが嬉しい。
100均キャンドゥの【白髪かくし】って、生え際の白髪に効果あるの?
ぶっちゃけ、生え際に効果がありました。
使用前
チラチラ見える白髪にテンションは下降気味でしたが・・・
キャンドゥの白髪かくし使用後は
ご覧の通り、生え際の白髪がきれいに隠れて自然な茶色になりました。ヽ(=´▽`=)ノわ~い♪
染料が頭皮につかないって、嬉しいな。もし頭皮についてもティッシュで軽く拭えば簡単に落ちますよ。
キャンドゥの白髪かくしは使う量を自分で調節できるし、気になる部分にしっかり塗れるのが良いですね。
値段も安いので、ストックしておこうと思います。
【注意する事】
・髪に油分がついた状態で白髪かくしを塗ると、乾きが悪く色落ちすることがあります。
・使用後に洗髪料などを使用すると色落ちすることがあります。
・耐水性ではないため、雨などに濡れると色落ちしてお肌や洋服につくことがあります。十分ご注意ください。
100均キャンドゥ【白髪かくし】の全成分
100均キャンドゥ【白髪かくし】のデメリットを暴露
キャンドゥの白髪かくしはスティックタイプなので特別なテクニックなど必要なく、手先が不器用な方でもスイスイ塗れるのが魅力です。
ただ、気になることがありました。
これはキャンドゥの製品に限らず白髪隠し全般に言えることらしいのですが、色移りがけっこう激しい。
髪に触れた時やかき上げた時、ハンカチでフェイスラインを拭いた時など、指やハンカチに染料がついて黒くなってしまいます。
石鹸で洗えばキレイに落ちますが白っぽい洋服を着る時は、着替えを済ませてから白髪かくしを使用した方がいいと思います。
また枕カバーやシーツが汚れる可能性もありますので、ちゃんとシャンプーしてから寝るようにしましょう。
キャンドゥの白髪かくしを5段階評価にしてみました
- 見た目 ♥♥
- 伸び ♥♥♥♥♥
- カバー力 ♥♥♥♥
- ベタつき感 ♥♥♥♥
- 色移りレベル ♥♥♥♥♥
- コスパ ♥♥♥♥
まとめ
キャンドゥの白髪かくしは色移りしますが、個人的には気に入ってます。
マスカラタイプやブラシタイプよりも気軽に使えるしカバー力もある、それになんと言っても安い!給料日前の財布がピンチのときでも、安心です。
見た目年齢は髪で決まると言われています。
生え際や分け目の白髪が気になる方は、100均キャンドゥの白髪かくしを一度試されてみてはいかがでしょうか。
コメント