はぁ…
あらあら、のっけから溜息ですか。
今日また、実年齢よりも上に見られちゃいました。先週は同僚に「疲れてる?」って聞かれたし。
なんだかテンションが下がります。(管理人みーこ)
もしかしたらその原因は、目の下のクマかもしれませんよ。(化粧品に詳しいハナさん)
クマは老けて見られたり疲れて見られるので、ほんと嫌ですよね。1日も早く解消して、すっきりとした目元をゲットしましょう。
【クマには3タイプあります。】
茶クマ | 紫外線によるダメージや摩擦によって生じる色素沈着が原因。 |
黒クマ | 生まれつき目の下の脂肪が少ない、加齢による皮膚のたるみやへこみが原因のクマ。 |
青クマ | 冷え、睡眠不足、目の疲れなどによる目の周りの血行不良が原因。 |
茶クマも少し気になりますが、私は3番の青クマかな。で、どうすれば解消できますか?
100均ダイソーの「目元スッキリ!」が、おすすめです。
シートを目の下にペタンと貼っておくだけで、どよ~んとしたクマが解消し、スッキリとした目元になれるんですよ。
安心の日本製で繰り返し使えるので、とっても経済的です。
へぇ、貼るだけなら簡単ですし、めんどくさがり屋の方にもピッタリですね。
早速これからダイソーに行ってこようかしら。ハナさん、ありがとう。
目次
クマ解消?ダイソー目元スッキリ!の使い方とリアルな感想
感想その1.使い方が簡単
可愛い白くまちゃんのイラストを手前に倒すと、小ぶりなシートが2枚出てきました。
シート使用後は下の透明フィルムに貼り付けて保管するので、捨てないで下さいね。
シートの材質は不織布(ふしょくふ)、遠赤外線パウダー、粘着ゲル(スチレン系熱可塑性エラストマー系粘着ゲル)となっています。
よくある目元パックシートの柔らかい布を、想像していただければと思います。
スキンケアを済ませたらシートをフィルムから剥がし、まつ毛に付かないよう注意しながら、目の下や目尻に貼ります。
肌に美容液やクリームが残っていると剥がれやすくなりますので、よくなじんでから貼るのがポイントです。
指で優しく押させてよ~く密着させたら、そのまま20分間放置しましょう。
遠赤外線パウダー配合で、目元がじんわり温かくなり血行促進。と言いたいところですが、温かさは??殆ど感じませんね。
20分経ったらゆっくり剥がして、鏡でチェック。
劇的に変わったという実感はありませんが目の下が明るくなり、クマが少しだけ薄くなった感じがします。
指で触れてみるとしっとりふっくら、ピンとしたハリもでました。
注意:睡眠中に使用するとシートが剥がれて枕カバーや掛け布団、毛布、シーツ、髪などにくっついてしまう可能性があります。
起きてるときに使用されることをおすすめします。
感想その2.肌にやさしい
目元の皮膚は薄くてとってもデリケート。20分もシートを貼り付けておくなんて、敏感肌の私には絶対無理という方もおられるでしょう。
でもダイソー目元スッキリ!は肌にやさしいので、敏感肌の方も安心してお使いいただけると思います。
もし刺激や異常を感じた場合は直ちに使用を中止し、皮膚科専門医等に相談される事をおすすめします。
感想その3.コスパが良い
一般的な目元シートパックは、一度使えば即ゴミ箱行きです。
でもダイソー目元スッキリ!は粘着力がなくなるまで、繰り返し使用できるのでとっても経済的なんです。
衛生面では少し気になりますが、他人の肌に触れた物ではないので・・・と、楽観的に。
ダイソー目元スッキリ!を5段階評価にしてみました。
- 使いやすさ ♥♥♥♥♥
- 粘着力 ♥♥♥♥
- やさしさ ♥♥♥♥♥
- 目元スッキリ度 ♥♥♥
- コスパ ♥♥♥♥♥
このような方におすすめです。
- どよんとしたクマを解消したい。
- 目元のハリ不足が気になる。
- 目元の小じわを薄くしたい。
- いきいきとした明るい目元を手に入れて、実年齢よりも若く見られたい。
がっかり~、ダイソーへ行ったのにお目当ての商品がなかった
【理由として考えられるのは】
- 店舗によって取扱商品が異なる。
- 売り切れ中。
- 廃盤になってしまった。
事前に店舗へお問い合わせ、在庫の有無を確認していただくことをお勧めします。
問い合わせをしないでお店に行ったら、商品がなかった。
1.倉庫に在庫が残っている場合があるので、店員さんに聞いてみましょう。
2. 商品を取り寄せてもらう。(在庫なし、取り扱い終了商品等の理由でお取り寄せできない場合もあります。)
3. 諦める。
コメント